阪西明子さんの似顔絵です。

 

なんと阪西明子さんは
38年前から週刊朝日山藤章二の似顔絵塾の塾生さんです。
私も塾歴は長い方ですので(30年)
作品とお名前は当然知っているのはあたり前田のクラッカー(古い!)
上品で古格があります。

名古屋の似っ展で勇気を出してお願いしたら
こころよくガッテン承知の助(昭和!)

トントン拍子に進み
今、阪西さんの似顔絵は古い町並の喫茶店(明治初期〜)で展示中。
なぜか違和感なくぴったりなのがアッと驚くタメ五郎(昭和!)

きっと建物と絵の共通項はノスタルジアモダン!(今考えた)
古くて新しくて美しい今をお楽しみください。

 

(克)

ピース!

名古屋での21回目の「似っ展」も大好評で終わりました。
渡辺明美さんの2回目の似顔絵展示も大好評で終わりました。

渡辺さんは何回目のご来店になるのでしょう、
娘さんを含めたら5回目くらいでしょうか…

それにしても
何回も何回も週刊朝日似顔絵塾の皆さんにお世話になり、
何回も何回も感動を与えていただき、
何回も何回も感謝しても足りません。

難解も何回も
二階も一階も似顔絵だらけの喫茶店は、
なんかいいことありそでなさそで
まだまだ続きます。

ちなみに写真のピースサインは
「ピース」なのか
「二回めの展示」なのか
「二階がオススメ」なのかは
誰も知らない。

IMG_4805

(克)

 

今年最初の似顔絵は…

 

IMG_4526IMG_4525

 

 

明美しておめでとうございます。

元旦からは渡辺明美さんの似顔絵を展示中です。
スピード感あふれる筆づかいと
大胆かつ繊細な色づかいが印象的な渡辺明美さんの作品は
今回で二度目の展示です。
二度目の似度も感動します。
一粒で似度おいしい。
コーヒーに似度…。
二度とないひとときを楽しんでいただけたら幸せです。
(克)

「山藤章二の似顔絵塾」優秀賞をいただきました

12月22日付の「市民時報」さんにて、

「山藤章二の似顔絵塾」の受賞作品を掲載していただきました。

どうもありがとうございます。

現在「かつて」にて過去の受賞作品と一緒に展示中です。

これからもドライチャンネル共々

宜しくお願いいたします。

award

 

(あ)

宇田川のり子さんご来高

似顔絵展示中の宇田川のり子さんご夫婦が来てくれました。

何せ週刊朝日似顔絵塾常連の大御所の作品だけにお客様の評判は上々!

なのに会話はなぜか東京の居酒屋話で盛り上がってしまった。

大の「男はつらいよ」寅さんファンの私がいけなかったのか、

ご主人の出身が葛飾柴又の近く、金町だったことがいけなかったのか、

私が東京のディープな居酒屋巡りが好きなことがいけなかったのか、

二人がお酒好きなことがいけなかったのか、

渋いご主人の低音の魅力がいけなかったのか(笑)…

多分、風の向くまま気の向くままの私がいけなかったのでしょう、

横丁にそれてすいません。

でも、とっても楽しい時間でした。ありがとうございました。

今度は吉祥寺ハモニカ横丁にそれてみよう!

宇田川夫妻

(克)

9月からの似顔絵

9月からは宇田川のり子さんの似顔絵を展示させていただきます。

IMG_4185

 

このお名前を知らない人は似顔絵界ではモグリです(笑)
週刊朝日「山藤章二の似顔絵塾」開講初期からの塾生(第3期特待生)で、
シンプルなのにそっくり、かつ洗練されてるのに面白い作風は、
何度塾長や読者をうならせてきたことか。
現在も東京を拠点にイラストレーターとして似顔絵講師として大活躍中です。
ぜひ、ゲージツの秋、ウダガワールドをご堪能してください。
(か)

豊橋名物 内藤勳さん御一行

naitou_1naitou_2

週刊朝日山藤章二の似顔絵塾生

内藤勲さんご夫婦と似顔絵教室の生徒さんが来てくれました。

噂では聞いてましたが、どうやらホントに似顔絵の先生をやってるらしい。

お話によると

褒めて伸びる人、叱って伸びる人、何にもしなくても先生より上手い人…

いろいろあるそうです。

絵だけじゃなく、きっと教え方も上手いのでしょうね。

みなさんの楽しそうな似顔絵談義からそう感じました。

現在展示中の籾山浩一さんの作品の前では

みなさん特に感心していました。

ありがとうございました。

 

(か)

5月の似顔絵

 

 

似顔絵が変わりました。

週刊朝日似顔絵塾特待生の籾山浩一さんの作品です。

 

オトナを感じる絵です。

アーティスティックな作品です。

どことなく異国情緒が漂います。

 

おそらく、ここ飛騨高山で

ヨコハマの香りがするのはここだけでしょう。

 

知的です。

色気があります。

遊んでます。

 

おそらく、ここ古い街並で

ヨコハマの香りがするのはこの絵の前だけでしょう。

 

あっ、そういえば、

「かつて珈琲」の豆は、横浜コーヒーさんの焙煎だっ。

 

豊かな香りがつながった。

目に青葉、山ホトトギス、初かつて

(か)

 

IMG_3724IMG_3739IMG_3742

ハリセンボン

8年ぶりにハリセンボンが来てくれた。

テレビ番組の取材だ。

お二人ともちっとも変わらないが、
競争が激しいお笑い界の上層階に居続けているからか、
オーラだけが増していた。

●安定した人気とトゲのない存在感。(ハリセンボンなのに)
●ボケたら鋭くツっこんでくるものの痛くない。(ハリセンボンなのに)
●案外小さい。(ハリセンボンだ)
●他に類を見ないキャラで天敵がいない。(ハリセンボンだ)
●無毒でおいしい。(やっばハリセンボンだ)
●「角野卓造だけじゃねーよ」
時代の波に乗って逆らわず泳ぐ。(まさしくハリセンボンだ)

ウチのスタッフみんなで「いい人たちやったね。」と口を揃えています。
また8年後に会いたいです。

番組関係の皆様も、お疲れ様でした。
ありがとうございました。

(か)

IMG_2709IMG_2719