京都アニメーション 火災事件につきまして (募金ありがとうございました)

 

店内に設置しておりました

京都アニメーション火災事件の募金箱ですが

本日10月31日をもって、

支援金専用口座へ振り込ませていただきました。

金額は総額81,642円でした。

 

小さなお店の小さな募金箱でしたが、

フタを開けてみると金額以上のものが詰まっていました。

涙ながらに募金してくださる方、

氷菓は知らないけれど、とお金を入れてくださった方、

募金以外に氷菓グッズも買っていただいた方…。

だんだんと重くなる募金箱に驚くのと同時に、

お金じゃない、何かが溜まっていくようでした。

 

店内の氷菓ノートには現在もファンの方々のメッセージが絶えません。

本日を持って募金は終了させていただきましたが、

これからは「かつて」ならではの応援ができるといいなと感じています。

 

募金をしてくださったみなさま、誠にありがとうございました。

(あ)

 

 

京都アニメーション火災事件

みなさまご存知かと思いますが

当店は京都アニメーション制作の「氷菓」のロケ地となっています。

今回、このようなひどい事件がおきて

スタッフ共々ひどくショックを受けている状況です…。

まだ真相がわからない部分も多く、

死傷者数だけが増えて行く現状に、心が痛みます。

 

数々の素晴らしい日本の文化、アニメ作品を

世に生み出してくださっている

京都アニメーションの方々。

「氷菓」もその一つ、今でもたくさんのファンの方々が

聖地巡礼の地として足を運んでくださっています。

今回の事件で亡くなられた方々の中にも「氷菓」の制作に携わった方が

いらっしゃるかと思うと、他人事とは思えません。

 

どうか、これ以上被害が大きくなりませんよう…。

謹んで追悼の意を表します。

 

(あ)

令和元年もよろしくお願いいたします

04E28C68-3B95-4476-8225-4D8EF315780D.jpeg

おはようございます

全国的にも雨模様の令和元年初日。

あいにくのお天気に

高山の改元記念「春・秋高山祭屋台の卑き揃え」イベントも中止となってしまいましたが……。

しとしと雨に気分を寄せ、

元気に皆さまをお待ちしております。

 

新しい時代、

強くしなやかに

いきたいです。

(あ)

 

 

おいしい でごおし 販売再開!

昨年末より、一時おやすみいただいてました

本商品ですが

2/16より、販売を開始いたしました!

 

お土産に、おもたせに。

食べられる格子はいかがですか。

4本入 / 750円(税込)

9本入 / 1500円(税込)

たくさんご用意してお待ちしております。

お立ち寄り際にはぜひお買い求めくださいませ^_^

(あ)

ゆき降る夜に、

「今年も一年早かった。」

この一年を振りかえると、

結構長いのかもしれない。

恥をかいたこと、失言をしてしまったこと、

気を遣い過ぎたこと、褒められたこと。

怒られたりもしたけど、お礼を言われたこともあった。

あの時の感情をひとつひとつ、思い出すと

「なんだ、今年も色んなこと、してるじゃないか。」

 

いまは明日の記憶をつくるまえに、

いま、しんしんと降り積もるゆきに耳をかたむけてみようと思う。

 

IMG_5420

(あ)

かつてのおみやげ 第二弾できました!

package-01package-02photo

正面薄暮

「おいしい でごおし」

高山の古い町並に並ぶ出格子(でごおし)に見立てたお菓子をつくりました。

飛騨の生活になじみある食材、

「えごま」をたっぷり使ったフロランタンクッキーが入っています。

 

「えごま」はシソ科の葉で、

飛騨地方では種子を炒ってすりつぶしてジャガイモに和えたり、

五平餅につけたりして食べています。

今回は香ばしくて風味豊かな味わいのクッキーに仕上げました。

ぜひご賞味ください。

 

4本入り 750円

9本入り 1,500円

1本180円からでもお求めいただけます。

(すべて税込)

もちろん、店内でもお召し上がりいただけます^^

 

1日数量限定で販売中。

どうぞよろしくお願いいたします!

 

(あ)

雪どけ大行進

yuki

先日、雪どけパフェのご注文、8個いただきました。

おつくりさせていただく私たちも、

久しぶりにテンションの上がる個数!

「甘酒をかけると、雪どけのような音が聞こえるんですよ。」

という説明も聞いてくださり、

甘酒もきれいに完食していただいてました!

私たちも、嬉しかったです。

ありがとうございました。

(き)